HOME > いきもの図鑑 > なかがわ水遊園 > テナガエビ

テナガエビ

エビ目テナガエビ科
メインフォト
プロフィール
本州~九州に分布し、川の中流~下流、池や沼などあまり流れのないところにすんでいるテナガエビの仲間の中でも、一番よく見かける種類です。オスは手(胸脚)が体よりも長くなる特徴があります。なわばり意識が強く、よく喧嘩をするエビです。
何年(なんねん)()きるの?
3年ほどと言われています
身体測定(しんたいそくてい)してみると
体長約6cm
(ぼく)仲間(なかま)
ザリガニに近い仲間です。
インフォメーション

こんなことをします

■ 名前の由来
普通のエビよりも手が長くなることから「手長海老」と名づけられました。
■ 喧嘩
なわばりをめぐって、よくけんかをします。
情報お願いします

(ぼく)のからだ

■ オスの立派な腕
オスはメスよりも腕が長く立派に成長します
■ メス
メスはオスほどに手が長くなりません。
情報お願いします

こんなものを()べてます

【一日のごはん】
オキアミを食べます。

一日(いちにち)行動(こうどう)

物陰にかくれて生活するため、一日中、木や石のかげにいます。
情報お願いします
情報お願いします
情報お願いします
参考文献(さんこうぶんけん)&おすすめの一冊紹介(いっさつしょうかい)

(ほか)動物園(どうぶつえん)のテナガエビ

子どもゆめ基金助成活動
ページトップへ